2009年07月20日

宮迫、K-BO-BO

>薬用シャンプーによる育毛を1年以上続けてきた

この薬用シャンプーはこれですよね!!
なんか効果があるようで、ちょっと興味があります。
でも1年くらいは頑張らないと駄目なのか?
毛が生えるならそれくらいの努力は必要ですよね!!!


昨年4月の始動以来、リーダーの宮迫博之(39)ら薄毛に悩む芸人が育毛活動に励み、この日は全メンバーが“毛活大使”に任命。薬用シャンプーによる育毛を1年以上続けてきた宮迫は「前髪が眼球に刺さって邪魔になるくらい生えてきた。チェッカーズブームでフミヤさんカットしていた時以来です」。アフロヘアのトータルテンボス・藤田憲右(33)も「薄毛を隠すためにパーマかけてきたけど、憧れのソフトリーゼントに近づいてきた」と成果を実感している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000196-sph-ent  


Posted by リョウタ111 at 10:01Comments(16)

2009年05月21日

ギャー、吸血鬼

以前何かのお笑い番組の企画で芸人さんが「ヤマビル」に吸われていました!
結構大きいんですよねこの「ヤマビル」。
しかも歯が鋭い!
くっつかれた時は無理に引き離してはいけません!
歯が残るそうです。
1番良い方法は、ライターで炙って取るそうですよ。

泉鏡花の小説「高野聖(こうやひじり)」には、若い修行僧が飛騨の奥深い山中で無数のヤマビルに怖気(おぞけ)をふるう場面がある。コピーライターの大村祐司さんは、神奈川県北西部の丹沢山地で、高野聖の追体験をしてしまった。

 林道から外れた沢沿いの廃道を下っていたときだ。「頭上の枝々からぽたぽたと小さなナマコのようなものが落ちてきました」

 それが首からわきの下、靴の中まで入り込み、吸いついて、はがし終えたときには全身が血で染まった。5年前の出来事だ。

ここ数年、・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090521-00000564-san-soci  
タグ :ヤマビル


Posted by リョウタ111 at 17:07Comments(16)

2009年04月05日

韓国女優自殺で関係者に逮捕状

一昔前の日本も同じようなものだったらしい。
現在50歳くらいの女優さんの時代かな。
インターネット等の情報の伝達が早い事によるものです。


韓国の女性タレント、チャン・ジャヨンさんが「酒席や夜を共にする接待を強要された」とのメモを残して自殺した問題で、韓国の警察当局は3日、所属していた事務所の前代表について、強要などの容疑で逮捕状を取った。前代表は日本に長期滞在中とされ、韓国政府は身柄の引き渡しを要請した。 チャンさんは3月7日に京畿道の自宅で自殺。その後、夜の接待を強要されたとのメモの存在が公になり、警察が捜査していた。韓国では接待相手などに関する大々的な報道が、連日続いている。チャンさんは高視聴率を記録した韓国版「花より男子」に出演した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090404-00000000-mai-kr  


Posted by リョウタ111 at 04:32Comments(2)

2009年02月19日

米プレイボーイが身売り検討

インターネットの普及でこの手の雑誌の存続は厳しいでしょうね。
日本人には米プレイボーイ誌はあまり馴染みが無いと思いますが。

 男性娯楽誌「プレイボーイ」などを発行する米雑誌出版大手プレイボーイ・エンタープライゼズは18日、会社売却を検討していることを明らかにした。同誌は1953年に創刊された老舗の雑誌だが、インターネットの娯楽サイトの台頭で最近は発行部数が落ち込んでいた。 同社がこの日発表した2008年10?12月期決算は1億4570万ドル(約140億円)の純損失で、5・四半期連続の赤字となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090219-00000058-jij-int   


Posted by リョウタ111 at 19:22Comments(4)

2009年01月22日

ソニー 国内2箇所のテレビ工場統合

先日アウトレットの家電店に行ってきました。
大型テレビが欲しいのですが、店内に展示されているメーカーは
シャープ、パナソニック、ソニーが多かったですね。
何かの調査での売れ筋NO,1は東芝だそうです。
東芝のテレビは売れて無かったのも頷けます。

 ソニーは、国内に2カ所あるテレビ工場を1カ所に集約する。同時に、希望退職募集などで国内の正社員・派遣社員計2000人強を削減する見通し。
08年12月に公表した全世界でのリストラ計画の一環で、ハワード・ストリンガー会長兼CEO(最高経営責任者)が22日午後、発表する。 
ソニーは、主力の薄型テレビで赤字が続き、業績悪化の原因になっている。
国内では現在、愛知県稲沢市の子会社工場で液晶テレビを組み立て、同一宮市の工場で液晶テレビと業務用モニターの設計、部品製造をしている。両拠点が近接していることから、稲沢市の工場に生産を集約して効率を高める。 
ソニーは今後、テレビの生産に携わる従業員2600人のうち、派遣社員を中心に1000人強を削減する。
さらに、テレビ以外のエレクトロニクス(電機)部門の正社員を対象に希望退職を募集。削減数は、1000人規模に上りそうだ。 ソニーは、液晶テレビ販売の伸び悩みや円高による収益悪化で、09年3月期の連結営業損益は、1000億円以上の赤字になる見通し。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090122-00000023-mai-bus_all  
タグ :ソニー


Posted by リョウタ111 at 14:57Comments(4)

2009年01月09日

プロディジー、ショウケース・ライヴの開催が急遽決定

一時は何かの事件で投獄されてたとか聞きましたが。
それにしても楽しみです。

全世界で通算1,600万枚以上のCDセールスを記録しているモンスター・バンド、プロディジー。リアム、キース、マキシムの全メンバーが参加し、2月25日に日本先行リリースされるニュー・アルバム『Invaders Must Die』に先駆けて、メンバーたっての希望により、なんと日本でのスペシャル・ショウケース・ライヴの開催が急遽決定した。

1991年にデビューし、ハード&アグレッシヴなブレイク・ビーツ・サウンドで、瞬く間にアンダーグラウンドからメジャーシーンにのし上がったプロディジー。いち早くドラムンベース、ビッグ・ビートのスタイルを実践し、1995年の2ndアルバム『Music For The Jilted Generation』で全英初登場1位を獲得、世界中にその名を知らしめることとなった。

1997年リリースの3rdアルバム『The Fat Of The Land』は、エレクトロニック・ダンス・ミュージックの垣根を遥かに超え、ロック/オルタナティヴのリスナー層からの熱烈な支持も獲得、全世界22カ国で初登場1位を記録、まさに1990年代のUKカルチャーを代表する最大のエポック・メイキング的作品となった。

常にチャートのトップを独占しながら、エンターテインメント性満載のエキサイティングなステージ・パフォーマンスとサウンドで世界を席巻し、2008年の<サマーソニック>ではメイン・ステージのクロージングアクトを務めた。

そして、5年ぶりとなる新作『Invaders Must Die』のリリースを控え、アーティストの希望により貴重なクラブ・サイズでのショーケースギグが決定したのだ。自ら「新曲を披露する」と公言していることからも、ニュー・アルバムをメンバー自らのパフォーマンスでいち早く体感することのできる、まさにスペシャルなライヴになることは間違いない。

■ 詳細

<スペシャル・ショウケース・ライヴ>
2009年2月5日(木)東京 SHIBUYA-AX
[問]クリエイティブマン 03-3462-6969

The Prodigy - Smack My Bitch Up Live @ Red Square Moscow

  


Posted by リョウタ111 at 18:16Comments(6)

2009年01月02日

岡田JAPAN、最終目標はW杯4強

4大会連続のW杯出場を目指し、日本代表が10日からの鹿児島・指宿合宿で始動する。98年以来の再登板となった岡田武史監督(52)はW杯アジア3次予選のバーレーン戦で屈辱の黒星を喫するなど、紆余(うよ)曲折を経ながらもチームを立て直してきた。指揮官はチームコンセプトとは別に「フィロソフィー(哲学)」を掲げ、勝負の09年に臨む。 就任から丸1年を経ても、指揮官の野望は変わらない。4大会連続のW杯出場はあくまでも通過点。目指すのは「W杯4強」だ。「この目標に本気でチャレンジする選手とやりたい。本気というのは生半可なものじゃない」。新年を迎え、力強く言い切った。 08年は激動の1年だった。3月のバーレーン戦ではまさかの黒星。「現状の力なら3次予選は(楽に)いけると思ったが、甘さがあった。負けたことが自分の中で大きな転機になった」と振り返った。“全員守備、全員攻撃”というコンセプトを掲げたのはここから。それが岡田ジャパンの最初の転機だった。 戦術の共通理解だけではチームが機能しない。それを感じたのが8月のウルグアイ戦で敗れた後だった。「予選のうちにもっと成長していかないと。そこからフィロソフィーというものをつくった」。札幌、横浜の監督時代にも同様の目標を立てたが、今回は数多くのキーワードを掲げた。まずは「our team(われわれのチーム)」という意識を持たせた。「communication(意思疎通)」「concentration(集中)」[improve(進歩する)」「enjoy(楽しむ)」という言葉も付け加え、合宿のリラックスルームに張り出した。「生き生きと目を輝かせてピッチで躍動するのが最高の姿」。意識改革とともに“パス&ムーブ”サッカーを成熟させたことが、11月の最終予選、アウェー・カタール戦の快勝につながった。「指導者としての限界を感じたときもあった」というが・・・

何を血迷ったかW杯4強!?
まるで現況を理解できない自民党のようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000023-spn-spo

アディダスのゴルフシューズナビ!
コンドロイチンの効用と副作用の話
法テラス.com  


Posted by リョウタ111 at 15:51Comments(422)